Ayane Suzuki Calendar 2025(1月始まり) お渡し会参加券付き ※7部、8部追加
¥2,750 (税込)[2024年10月15日 12:00追加]7部、8部を追加いたしました。
鈴木絢音 Official Fanclub限定グッズの受注販売を開始!
昨年好評だった卓上カレンダーの2025年版(1月始まり)になります!2025年は卓上・壁掛けの2通りの使い方ができるので、気分に合わせてお使いください。
有料会員の方限定でポストカード付きです!
※こちらのカレンダーは【お渡し会参加券付き】になります。ご希望の時間帯と希望冊数を商品ページよりお選びください。
※ご購入の際は、お渡し会参加時間、部数のお間違いにご注意ください。後からの変更は承っておりません。
※カレンダー(ポストカード含む)の配送はございません。お渡し会会場にてお渡しします。
■お渡し会内容
・1冊券
サインなしカレンダー1冊をお渡し
・2冊券
サイン入り1冊とサインなしカレンダー1冊の 計2冊をお渡し
■お渡し会会場
KDDIホール
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル2階
■日にち
2024年12月21日(土)
■お渡し会時間
1部:受付 10:45 - 11:15 / 開始 11:00 - 11:30
2部:受付 11:30 - 12:00 / 開始 11:45 - 12:15
3部:受付 13:00 - 13:30 / 開始 13:15 - 13:45
4部:受付 13:45 - 14:15 / 開始 14:00 - 14:30
5部:受付 14:30 - 15:00 / 開始 14:45 - 15:15
6部:受付 15:15 - 15:45 / 開始 15:30 - 16:00
追加7部:受付 16:30 - 17:00 / 開始 16:45 - 17:15
追加8部:受付 17:15 - 17:45 / 開始 17:30 - 18:00
※お渡し会のみは1部もしくは2部のお時間となります。
■お渡し会の注意点
※ご入場時、ご本人確認を実施いたします。購入完了画面と身分証明書をご持参ください。
※お渡し会参加券付きver.は先着となります。それぞれの先着部数はプルダウンよりご確認ください。
※本人と握手・ハイタッチは不可となります。
※当日は受付順での整列となります。
※原則遅刻対応については実施いたしません。
※誤って購入された場合の返金・返品は対応できかねますので予めご了承ください。
※スケジュールは予定であり、予告なく変更される場合があります。
※サイン入りカレンダーの場合は、会場にて宛名(ひらがな、カタカナ、10文字まで)を事前に記入いただきます。メッセージ性のある文言はお断りさせていただきます。
※イベント当日の撮影・録画および、店内での飲食は一切禁止とさせていただきます。
※今回のお渡し会では、祝花の設置はお断りさせていただきます。
※会場での商品の販売は行いません。
【当日のプレゼント・お手紙につきまして】
会場内に設置されているプレゼントボックスにお預けください。設置場所は事前にご案内いたしかねますので、会場にてご確認ください。
なお、以下のプレゼントはお預かりできません。
飲食物/危険物(火薬類、刃物など)/使用済みの物・開封済みの物/その他、運営事務局がお預かり出来ないと判断したもの。
※お預かりしたプレゼントに関しても、内容をご確認させていただいた上で運営事務局の判断にて本人にお渡しできない場合がございます。
■商品詳細
<サイズ>
A5縦型(約148mm×210mm)
<受注期間>
2024年10月7日(月) 12:00 ~ 2024年10月21日(月) 23:59迄
<お届け>
お渡し会にて商品をお渡しさせていただきます。
■注意事項
以下、予めご了承ください。
※アプリ有料会員の方限定の販売です。
※実際の商品とはサイズ・色・形など若干異なる場合がございます。
※地域及び天候の状況や交通状況などにより遅延する場合もございます。
※商品のお届け時期についてのお問い合わせはお答え出来かねます。
※商品代金とは別に送料代金が発生いたします。
※決済確定後の変更・キャンセル・返品は初期不良を除きお受けいたしかねます。
※海外配送には対応しておりません。
■ご購入後の住所変更について
2024年11月29日(金) 23:59まで
※期限後は変更をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
※住所変更は下記よりお問い合わせください。
■お問い合わせはこちら
https://tet-k-k.docs.official-app.jp/contact
いただいた内容は3営業日内に回答させていただきます。
営業時間:平日11時〜17時(土日祝日を除く)
※土日祝日にいただいたお問い合わせにつきましては、翌営業日以降に順次回答させていただきます。
※お問い合わせが混み合った場合、回答にお時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。
※お問い合わせ内容によっては、回答できかねる場合がございますので、予めご了承ください。
■会員登録はこちらから
https://subscription.app.official-app.jp/app/ayanesuzuki/home
■本人確認について
会場で本人確認として有効な書類は下記の通りです。
=====
◎顔写真付きのものであれば、1点をご持参ください。以下がその対象となります。
(1)運転免許証(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
(2)パスポート
(3)写真付き学生証(名前が手書きでも可)
(4)住民基本台帳カード
(5)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
(6)在留カードまたは特別永住者証明書
(7)個人番号カード(マイナンバーカード)
※個人番号カード(マイナンバーカード)を身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)のみをご提示ください。裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。
なお、本人確認の際に、当社が個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありません。
※個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙のカード)は身分証明書として使用できません。
※「taspo」は不可といたします。ご注意ください。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。また住民票、戸籍謄本、戸籍抄本については発行後半年以内のものとします。
※小学生に関しては健康保険証のみでOK
※全てコピー不可
◎上記(1)~(7)をお持ちでない場合は、下記(a)~(f)の2点,もしくは(a)~(f)の1点と名前が印字されているもの1点以上で確認をとらせて頂きます。(名前の手書き不可。)
(a)保険証
(b)住民票
(c)戸籍謄本
(d)戸籍抄本
(e)印鑑登録証明書
(f)年金手帳
<名前が印字されているものの例>
社員証・顔写真の無い学生証・クレジットカード・キャッシュカード・診察券
※全てにおいてコピー・手書き・期限切れは完全に不可です。
※公共料金(電気、水道など)請求書や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。
※<名前が印字されている物>のみは不可となります(たとえば、社員証1点のみ、診察券2枚は不可)。公的証明書1点がベースにないといけません。
◎保険証の貸し借りは法律で禁止されております。また、本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。